法人概要
中協園は、更生保護事業法に基づき、法務大臣の認可を受けた民間団体です。
沿革
1936(昭和11)年 | 現在の「更生保護法人愛知自啓会」の一時保護場として開設 |
1953(昭和28)年 | 「財団法人中協園」として法人設立認可を受ける |
1970(昭和45)年 | 日本自転車振興会からの補助金により施設を全面改築 |
1996(平成8)年 | 更生保護事業法の制定に伴い「更生保護法人中協園」に組織変更 |
2007(平成19)年 | 財団法人車両競技公益資金記念財団などからの助成金を受けて居室等を全面改修 |

▲初期の施設外観

▲1970(昭和45)年以降の施設外観
定款
役員名簿 ※2025(令和7)年4月1日時点
理事長 | 馬渕 千之 |
常務理事 | 尾山 洋一 |
理事 | 安部 隆俊 辻巻 眞 小澤 直樹 水野 聡 |
監事 | 祖父江 朗 河野 豊子 |
評議員 | 太田 功 佐藤 和郎 矢野 弓子 小笠原 定水 津田 純子 吉田 みゆき 大森 邦代 鈴木 史子 鬼頭 美惠子 坂野 瑠璃子 |
表彰・御下賜金

2020(令和2)年2月23日の天皇誕生日に当たり、社会福祉事業御奨励の思し召しにより、当園は御下賜金を拝受し、同2月27日に名古屋法務合同庁舎で伝達式が行われました。